
保育園送りからの帰り道、見事にすっ転びました。
濡れた路面が冷えて凍結していたようです。
アイスバーン(路面凍結)と言うそうな。
車の運転でとくに気をつける必要がある、と聞いた覚えはありますが、徒歩にも脅威だと実感しました。
いかにもツルツルしている部分は避けて、濡れているだけに見えたところを歩いたのですが、ばっちりツルッツルで…。
そういった見えにくい凍結を「ブラックアイスバーン」と呼ぶそうです…。
子供を無事に届けて気を抜いた一瞬でした。
思わず、ご近所さんに見られていないかあたりを見回しました。
誰もいませんでした。ふー。
雪国一年生(実はそろそろ1年経つのですが、妊娠でずっと引きこもっていたので、雪の中を本格的に動くのは今冬が初めて)には試練となりそうです。
こうした日は歩幅を狭く、足裏で地面をしっかり掴みながら歩くといいそうです。
怪我を増やす前に身に着けねば…。